音読み
訓読み と-ばすと-ぶ
意味 とぶ。
部首 飛部 ひぶ 飛 とぶ
画数 9画
区分 教育漢字
学年 小学校4年/漢検7級
水準 JIS第1水準
パーツ 飛 
Unicode U+98DB
四字熟語 烏飛兎走(うひとそう)
月日があっという間に過ぎること
燕雁代飛(えんがんだいひ)
入れ違いになること。また、隔たれていること
鳶飛魚躍(えんぴぎょやく)
万物が本性に従って自由に楽しんでいることのたとえ
口角飛沫(こうかくひまつ)
激しい議論をするさま
兎走烏飛(とそううひ)
歳月が速く過ぎ去る例え
飛竜乗雲(ひりょうじょううん)
時代の流れに乗り、英雄や賢者が才能を発揮すること
流言飛語(りゅうげんひご)
デマ・うわさのこと
両鳳連飛(りょうほうれんぴ)
兄弟がともに高い地位を得ること