面
面
面
音読み | メン ・ ▲ベン |
---|---|
訓読み | おも ・ おもて ・ つら |
意味 | ①顔、顔を向ける。 ②おもて ③ひろがり ④側 |
部首 | 面部 めんぶ 面 めん |
画数 | 9画 |
区分 | 教育漢字 |
学年 | 小学校3年/漢検8級 |
水準 | JIS第1水準 |
パーツ | 一 丿 囬 一 + 丿 一 + 囬 丿 + 囬 面 |
Unicode | U+9762 |
四字熟語 | 喜色満面(きしょくまんめん) 喜びが顔いっぱいに広がること |
鵠面鳥形(こくめんちょうけい) 飢え疲れ、やせ衰えているさま |
|
四面楚歌(しめんそか) 四方を敵に囲まれている状況のこと |
|
笑面夜叉(しょうめんやしゃ) 笑顔だが心の中は陰険であること |
|
鳥面鵠形(ちょうめんこくけい) 飢えで非常に痩せている様子 |
|
得意満面(とくいまんめん) 自慢したい気持ちが顔中に表れていること |
|
八面六臂(はちめんろっぴ) 多方面で活躍すること |
|
反面教師(はんめんきょうし) 悪い見本となるような人 |
|
面従腹背(めんじゅうふくはい) 表面上は従っていながら、内心では逆らうこと |
|
面目躍如(めんもくやくじょ) 世間の評判が上がり、生き生きとしている様子 |