音読み チョウ▲ジョウ
訓読み なが-い▲おさ▲た-ける
意味 ①(空間が)ながい。ながさ。 ②(時間が)ながい。ひさしい。 ③たけた。すぐれた。ひいでた。 ④歳をとる。 ⑤たけるようになる。すぐれるようになる。 ⑥おさ。指導者。 ⑦不要な。あまった。 ⑧(日本語で)長門国の。
部首 長部 ちょうぶ 長 ながい
画数 8画
区分 教育漢字
学年 小学校2年/漢検9級
水準 JIS第1水準
パーツ 長 
Unicode U+9577
四字熟語 一長一短(いっちょういったん)
良いところもあれば、悪いところもあること
意味深長(いみしんちょう)
言動の裏に、深い趣や意味が含まれていること
駿足長阪(しゅんそくちょうはん)
優れた人が恐れず自分の能力を試そうとすること
痩躯長身(そうくちょうしん)
やせていて背が高いこと
長身痩躯(ちょうしんそうく)
身長が高く、やせた体形の人
長汀曲浦(ちょうていきょくほ)
遠くまで続く美しい海岸線
不老長寿(ふろうちょうじゅ)
年を取らず、長生きすること
武運長久(ぶうんちょうきゅう)
戦いにおける幸運が長く続くこと