音読み ドウトウ
訓読み みち▲い-う▲みちび-く
意味 ①みち。 ②いう。 ③よる(由と同義)。より(従と同義)。
部首 辵部 ちゃくぶ 辶 しんにょう
画数 12画
区分 教育漢字
学年 小学校2年/漢検9級
水準 JIS第1水準
パーツ 辶  首  道 
Unicode U+9053
四字熟語 王道楽土(おうどうらくど)
理想的な王様の治める、平和な国
言語道断(ごんごどうだん)
言葉では言えないほど、ひどいこと
残虐非道(ざんぎゃくひどう)
あわれみの心がなく、むごいこと
道傍苦李(どうぼうのくり)
誰からも興味を持たれず見捨てられたものの例え
班荊道故(はんけいどうこ)
昔の友人と久しぶりに出会い語り合うこと
文武両道(ぶんぶりょうどう)
頭と体の働きの、両方にすぐれていること