音読み シン
訓読み すす-むすす-める
意味 ①すすむ。すすめる。 ②良くなる。
部首 辵部 ちゃくぶ 辶 しんにょう
画数 11画
区分 教育漢字
学年 小学校3年/漢検8級
水準 JIS第1水準
パーツ 辶  隹  進 
Unicode U+9032
四字熟語 一進一退(いっしんいったい)
進んだり、戻ったりを繰り返すこと
僑軍孤進(きょうぐんこしん)
他からの助けなしに一人で物事を行うこと
出処進退(しゅっしょしんたい)
今の役職に留まるか、止めるかの判断
新進気鋭(しんしんきえい)
新しく登場した、才能あふれる人
猪突猛進(ちょとつもうしん)
周りを無視して、激しく突進すること
日進月歩(にっしんげっぽ)
進歩や発展のスピードが速いこと