音読み テン
訓読み ころ-がすころ-がるころ-げるころ-ぶ▲うた-た▲うつ-る▲くるり▲こ-ける▲まろ-ぶ
意味 ころがる、ころがす、まわる。
部首 車部 しゃぶ 車 くるまへん
画数 11画
区分 教育漢字
学年 小学校3年/漢検8級
水準 JIS第1水準
パーツ 車  云  転 
Unicode U+8EE2
旧字
四字熟語 有為転変(ういてんぺん)
この世のものは常に変化していて儚いということ
起承転結(きしょうてんけつ)
上手な物語の作り方のこと
急転直下(きゅうてんちょっか)
状況が急に変わって、物事が終わりに向かうこと
七転八倒(しちてんばっとう)
失敗しても、めげずに挑戦を続けること
主客転倒(しゅかくてんとう)
重要なことと、どうでもよいことが逆になること
心機一転(しんきいってん)
あることをきっかけに、前向きな気持ちになること
責任転嫁(せきにんてんか)
責任を他の人になすりつけること
転生輪廻(てんしょうりんね)
人が生まれ変わり、死に変わり続けること
万物流転(ばんぶつるてん)
全てのものは変化し続けていくものだということ
本末転倒(ほんまつてんとう)
重要なことと、どうでもよいことを逆にあつかうこと
輪廻転生(りんねてんしょう)
死んでは生まれ変わるのをくりかえすこと