音読み シツシチ
訓読み ▲ただ-す▲たち▲もと
意味 ①ものの中身。 ②人などが、内面に備えているもの。 ③備えているものそのままで飾りがないこと。 ④中身をただすこと。 ⑤担保としてあずかること。 ⑥(シチと読んで)漢数字「七」の大字。
部首 貝部 ばいぶ 貝 かい
画数 15画
区分 教育漢字
学年 小学校5年/漢検6級
水準 JIS第1水準
パーツ 貝  斦  質 
Unicode U+8CEA
四字熟語 質素倹約(しっそけんやく)
むだがなく、つつましく生活すること
質実剛健(しつじつごうけん)
飾り気がなく、真面目でたくましいこと
羊質虎皮(ようしつこひ)
見かけ倒しで中身がないこと