角
角
角
音読み | カク |
---|---|
訓読み | かど ・ つの ・ ▲くら-べる ・ ▲すみ |
意味 | ①動物のつの。 ②(とがったものであることから)かど、すみ。 ③つのぶえ。 ④中国・日本の音楽理論でいう五音(ごいん)のうち、低い方から数えて三番目の音。 |
部首 | 角部 かくぶ 角 かく |
画数 | 7画 |
区分 | 教育漢字 |
学年 | 小学校2年/漢検9級 |
水準 | JIS第1水準 |
パーツ | 角 |
Unicode | U+89D2 |
四字熟語 | 烏白馬角(うはくばかく) 絶対にありえないこと |
含牙戴角(がんがたいかく) 獣のこと |
|
口角飛沫(こうかくひまつ) 激しい議論をするさま |
|
鉤心闘角(こうしんとうかく) 高い建物が密集して多く建っていること |
|
三角関係(さんかくかんけい) 3人の男女の、複雑な恋愛関係 |
|
兎角亀毛(とかくきもう) ありえないことのたとえ |