音読み ヒョウ
訓読み あらわ-すあらわ-れるおもて▲しるし
意味 ①おもて。 ②あらわす。あらわれる。 ③一覧でわかるようにすること、又は、そうしたもの。 ④意思を示した文書。
部首 衣部 いつぶ 衣 ころも
画数 8画
区分 教育漢字
学年 小学校3年/漢検8級
水準 JIS第1水準
パーツ 龶  𧘇  表 
Unicode U+8868
四字熟語 意思表示(いしひょうじ)
自分の考えを相手に分かるように示すこと
表裏一体(ひょうりいったい)
切っても切り離せない関係のこと