衛
衛
衛
音読み | エイ ・ ▲エ |
---|---|
訓読み | ▲まも-る |
意味 | ①まもる。 ②建物などを定常的に警護すること、又はその人。 ③周りを取り囲む。 ④中国、周代の諸侯国の一つ。紀元前209年秦に滅ぼされた。 |
部首 | 行部 こうぶ 行 ぎょうがまえ |
画数 | 16画 |
区分 | 教育漢字 |
学年 | 小学校5年/漢検6級 |
水準 | JIS第1水準 |
パーツ | 彳 亍 彳 + 亍 韋 彳 + 韋 韋 + 亍 衛 |
Unicode | U+885B |
旧字 | 衞 |
四字熟語 | 過剰防衛(かじょうぼうえい) 暴力を受けた時に、必要以上に反撃すること |
精衛填海(せいえいてんかい) 不可能な計画を立て、結果徒労に終わること。 |
|
正当防衛(せいとうぼうえい) 身を守るために、やむを得ず攻撃すること |