音読み シキショク
訓読み いろ
意味 ①男女間の情欲。 ②容姿の美しさ。 ③顔色、顔つき、表情。 ④いろ、光の波長の違いにより生ずる視覚効果。
部首 色部 しょくぶ 色 いろ
画数 6画
区分 教育漢字
学年 小学校2年/漢検9級
水準 JIS第1水準
パーツ 𠂊  巴  色 
Unicode U+8272
四字熟語 喜色満面(きしょくまんめん)
喜びが顔いっぱいに広がること
巧言令色(こうげんれいしょく)
言葉を飾り、顔を和らげてこびること
古色蒼然(こしょくそうぜん)
いかにも古びていること
才色兼備(さいしょくけんび)
女性が優れた才能と美しさを持ち合わせていること
色即是空(しきそくぜくう)
物の本質などはなく、物と物の関係を重視する考え
十人十色(じゅうにんといろ)
考えや好みは人それぞれであるということ
蒼然暮色(そうぜんぼしょく)
夕暮れ時の、辺りが薄暗くなっていく様子
暮色蒼然(ぼしょくそうぜん)
夕暮れに徐々にあたりが暗くなっていく様子