音読み ゼツ▲ゼチ▲セツ
訓読み た-えるた-つた-やす▲はなは-だ▲わた-る
意味 ①(具体的・物理的に)たつ。絶ち切る。 ②(抽象的に、連続するものに対して)たつ、たえる。 ③勝るものがない。
部首 糸部 べきぶ 糸 いとへん
画数 12画
区分 教育漢字
学年 小学校5年/漢検6級
水準 JIS第1水準
パーツ 糸  色  絶 
Unicode U+7D76
旧字
四字熟語 空前絶後(くうぜんぜつご)
後にも先にもないであろう、まれな状況のこと
絶体絶命(ぜったいぜつめい)
追い詰められた状況にあること
断崖絶壁(だんがいぜっぺき)
切り立ったがけ
捧腹絶倒(ほうふくぜっとう)
腹を抱えて大笑いすること
抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)
腹をかかえて大笑いすること
奔逸絶塵(ほんいつぜつじん)
非常に速く走ること