石
石
石
音読み | シャク ・ セキ ・ コク ・ ▲ジャク |
---|---|
訓読み | いし |
意味 | いし。 |
部首 | 石部 せきぶ 石 いし |
画数 | 5画 |
区分 | 教育漢字 |
学年 | 小学校1年/漢検10級 |
水準 | JIS第1水準 |
パーツ | 石 |
Unicode | U+77F3 |
四字熟語 | 一石二鳥(いっせきにちょう) 1つの行動が、2つの良い結果を生むこと |
玉石混交(ぎょくせきこんこう) 良いものと悪いものが混じっていること |
|
魚目燕石(ぎょもくえんせき) よく似ているが、本物とは違うこと。偽物 |
|
水滴石穿(すいてきせきせん) 小さな力も積み重なれば強大なものになるということ |
|
点滴穿石(てんてきせんせき) わずかな力も積み重なれば偉業を成せるということ |
|
電光石火(でんこうせっか) 行動がとてもすばやい様子 |