音読み |
チャク
・
ジャク
|
訓読み |
き-せる
・
き-る
・
つ-く
・
つ-ける
|
意味 |
①服等を着る、身につける。 ②くっつく、くっつける。 ③ある場所に行きつく。 |
部首 |
羊部 ようぶ 羊 ひつじ |
画数 |
12画
|
区分 |
教育漢字 |
学年 |
小学校3年/漢検8級 |
水準 |
JIS第1水準
|
パーツ |
目
着
|
Unicode |
U+7740 |
四字熟語 |
自家撞着(じかどうちゃく) 昔と今で、自分の言動が食い違うこと |
矛盾撞着(むじゅんどうちゃく) 二つの事柄が論理的に食い違い辻褄が合わないこと |
冷静沈着(れいせいちんちゃく) いつもあわてず、落ち着いていること |