音読み ハツホツ
訓読み ▲あば-く▲た-つ▲はな-つ
意味 ①(ある位置から急に遠ざかる)はなつ。 ②(ある位置から動作の主体が)出発する。 ③おこる、おこす。 ④(内から外に)ひろがる、ひらく。
部首 癶部 はつぶ 癶 はつがしら
画数 9画
区分 教育漢字
学年 小学校3年/漢検8級
水準 JIS第1水準
パーツ 癶  二儿  発 
Unicode U+767A
旧字
四字熟語 一念発起(いちねんほっき)
強く決意すること
一触即発(いっしょくそくはつ)
少し触っただけで爆発しそうな、危うい状態のこと
才気煥発(さいきかんぱつ)
頭の働きの良さが、よく表れている様子
百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)
ねらった通り、必ず成功すること
発菩提心(ほつぼだいしん)
悟りを求めようと決心すること