玉
玉
玉
音読み | ギョク |
---|---|
訓読み | たま |
意味 | ①宝石。 ②球形のもの。 |
部首 | 玉部 ぎょくぶ 玉 たま |
画数 | 5画 |
区分 | 教育漢字 |
学年 | 小学校1年/漢検10級 |
水準 | JIS第1水準 |
パーツ | 王 丶 玉 |
Unicode | U+7389 |
四字熟語 | 肌肉玉雪(きにくぎょくせつ) 若い女性や幼い子供の肌が白くて美しいと称える語 |
金烏玉兎(きんうぎょくと) 太陽と月 |
|
金科玉条(きんかぎょくじょう) 大切にしているルール |
|
玉石混交(ぎょくせきこんこう) 良いものと悪いものが混じっていること |
|
玄圃積玉(げんぽせきぎょく) 美しい文章の例え |
|
小家碧玉(しょうかへきぎょく) 貧しい家庭で育った美しい女性のたとえ |
|
芝蘭玉樹(しらんぎょくじゅ) 才能のある優れた人材 |
|
象箸玉杯(ぞうちょぎょくはい) 贅沢な生活 |
|
氷肌玉骨(ひょうきぎょっこつ) 美しい女性を形容する語 |
|
粉粧玉琢(ふんしょうぎょくたく) 女性の容姿が美しいこと |
|
憐香惜玉(れんこうせきぎょく) 女性を慈しみ大切に愛でること |