清
清
清
音読み | セイ ・ ショウ ・ ▲シン |
---|---|
訓読み | きよ-い ・ きよ-まる ・ きよ-める ・ ▲さや-か ・ ▲す-む |
意味 | ①きよい。汚れや濁りが無い。 ②きよめる。汚れや濁りを除く。 ③きよまる。澄む。汚れや濁りが無くなる。 ④17世紀に満州族の愛新覚羅(アイシン・ギョロ)氏が建国した中国の王朝名。 |
部首 | 水部 すいぶ 氵 さんずい |
画数 | 11画 |
区分 | 教育漢字 |
学年 | 小学校4年/漢検7級 |
水準 | JIS第1水準 |
パーツ | 青 氵 清 |
Unicode | U+6E05 |
旧字 | 淸 |
四字熟語 | 清濁併呑(せいだくへいどん) 度量が大きく、何でも受け入れること |
清廉潔白(せいれんけっぱく) 心が清く、後ろ暗いところがないこと |