死
死
死
音読み | シ |
---|---|
訓読み | し-ぬ |
意味 | しぬ。ほろぶ。存在しなくなる。 |
部首 | 歹部 がつぶ 歹 かばねへん |
画数 | 6画 |
区分 | 教育漢字 |
学年 | 小学校3年/漢検8級 |
水準 | JIS第1水準 |
パーツ | 一 夕匕 死 |
Unicode | U+6B7B |
四字熟語 | 起死回生(きしかいせい) 今にも死にそうなものを、よみがえらせること |
狐死首丘(こししゅきゅう) 故郷を忘れないことのたとえ |
|
生老病死(しょうろうびょうし) 仏教における、人生で避けられない四つの苦しみ |
|
半死半生(はんしはんしょう) 今にも死んでしまいそうな状態 |
|
豹死留皮(ひょうしりゅうひ) 死後に功名を残すこと |
|
不老不死(ふろうふし) 年をとらず、死なないこと |