音読み アン
訓読み くら-い▲そら-んじる▲やみ
意味 ①光が少なく、よく見えない。くらい。 ②ものを識別する知恵がない。おろか。 ③見えないように。ひそかに。また、隠れていて見えない。 ④見ずに。頭の中で。
部首 日部 にちぶ 日 ひへん
画数 13画
区分 教育漢字
学年 小学校3年/漢検8級
水準 JIS第1水準
パーツ 日  音  暗 
Unicode U+6697
四字熟語 暗黒時代(あんこくじだい)
希望がなく、すさんだ時代のこと
暗中模索(あんちゅうもさく)
先の見えない状況で、色々な手段を試すこと
暗中摸索(あんちゅうもさく)
手がかりのないまま、様々試すこと
疑心暗鬼(ぎしんあんき)
一度疑いだすと、何でも不安に感じること