音読み シュン
訓読み はる
意味 ①はる。四季のひとつ。冬の次、夏の前。 ②新年。正月。(旧暦の正月がほぼ立春と同じ時期であったことによる) ③人生を季節にたとえて、人として自立する前後の時期。 ④最も勢いが盛んな時期。 ⑤色事。性的なこと。エロス
部首 日部 にちぶ 日 ひ
画数 9画
区分 教育漢字
学年 小学校2年/漢検9級
水準 JIS第1水準
パーツ 日  𡗗  春 
Unicode U+6625
四字熟語 小春日和(こはるびより)
冬の初めの、春に似たおだやかな天気のこと
春蛙秋蝉(しゅんあしゅうぜん)
うるさいだけで役に立たない言論のたとえ
満腔春意(まんこうしゅんい)
全身に和やかな気分が満ちていること