音読み キン
訓読み ▲おの
意味 ①おの、まさかり。 ②(斧を使ったことから)秤。 ③目方。質量。重量。 ③-1 重量の単位。 ③-2 (中国)1斤=16両。周代;約256g、唐代以後;約600g、現代中国;約500g。 ③-2 -1 (日本)1斤=160匁≒600g。 ③-3 食パンの単位。1斤はおよそ350-400g。
部首 斤部 きんぶ 斤 きん
画数 4画
区分 常用漢字
学年 中学校/漢検3級
水準 JIS第1水準
パーツ 斤  𠂆  丅 
Unicode U+65A4