音読み |
ソク
|
訓読み |
いき
・
▲やす-む
|
意味 |
①いき、呼吸。 ②やすみ。 ③むすこ、むすめ。 |
部首 |
心部 しんぶ 心 こころ |
画数 |
10画
|
区分 |
教育漢字 |
学年 |
小学校3年/漢検8級 |
水準 |
JIS第1水準
|
パーツ |
心
自
息
|
Unicode |
U+606F |
四字熟語 |
青息吐息(あおいきといき) 弱り切った時にはくため息 |
因循姑息(いんじゅんこそく) 昔からのやり方に従って、その場しのぎをすること |
肥大蕃息(ひだいはんそく) 肥え太って大きくなり活発になること |
無病息災(むびょうそくさい) 病気をせず、健康であること |