音読み ネン▲デン
訓読み ▲おも-う
意味 ①おもう。 ②心に留める。 ③漢数字「廿」の代わりに用いる。はた。二十。
部首 心部 しんぶ 心 こころ
画数 8画
区分 教育漢字
学年 小学校4年/漢検7級
水準 JIS第1水準
パーツ 今  心  念 
Unicode U+5FF5
四字熟語 一念発起(いちねんほっき)
強く決意すること
念仏三昧(ねんぶつざんまい)
ひたすらに念仏を唱えること