音読み トク
訓読み え-るう-る
意味 ①える。 ②できる。
部首 彳部 てきぶ 彳 ぎょうにんべん
画数 11画
区分 教育漢字
学年 小学校5年/漢検6級
水準 JIS第1水準
パーツ 彳  㝵  得 
Unicode U+5F97
四字熟語 一挙両得(いっきょりょうとく)
1つの行動が、2つの良い結果を生むこと
寒山拾得(かんざんじっとく)
中国の唐の時代の2人の高僧、寒山と拾得
求不得苦(ぐふとくく)
求めているものが得られないことによる苦しみ
自業自得(じごうじとく)
自分のした悪いことの報いを受けること
得意満面(とくいまんめん)
自慢したい気持ちが顔中に表れていること
利害得失(りがいとくしつ)
得られるものと失うもの