音読み |
ガイ
・
▲カイ
|
訓読み |
▲そこ-なう
・
▲わざわ-い
|
意味 |
①そこなう。いためる。傷つける。 ②あやめる。ころす。 ③わざわい。 |
部首 |
宀部 べんぶ 宀 うかんむり |
画数 |
10画
|
区分 |
教育漢字 |
学年 |
小学校4年/漢検7級 |
水準 |
JIS第1水準
|
パーツ |
口
宀
龶
宀 + 龶
宀 + 口
龶 + 口
害
|
Unicode |
U+5BB3 |
四字熟語 |
人畜無害(じんちくむがい) 何に対しても悪い影響がないこと |
被害妄想(ひがいもうそう) 他人から攻撃されていると思い込むこと |
利害関係(りがいかんけい) お互いの利益と損害が、影響し合っている関係 |
利害得失(りがいとくしつ) 得られるものと失うもの |