Skip to main content
漢字辞典ウェブ
読み方検索
画数検索
部首検索
パーツ検索
漢字辞典ウェブ
漢字「奥」
奥
奥
奥
明朝体
楷書体
筆順
この漢字をコピー
音読み
オウ
訓読み
おく
・
▲くま
意味
①(原義)部屋の西南の隅。神棚がまつられ、家長の座すところとされ、家屋において最も神聖な場所とされた。 ②おく深い。 ③陸奥(むつ)の国のこと。現在では日本の東北地方をさすこともある。
部首
大部 だいぶ 大 だい
画数
12画
区分
常用漢字
学年
中学校/漢検4級
水準
JIS第1水準
パーツ
大
丿冂米
奥
Unicode
U+5965
旧字
奧