音読み
訓読み かた-いかた-まるかた-める▲もと-より
意味 ①かたい。 ②かたまる、かためる。
部首 囗部 いぶ 囗 くにがまえ
画数 8画
区分 教育漢字
学年 小学校4年/漢検7級
水準 JIS第1水準
パーツ 囗  古  固 
Unicode U+56FA
四字熟語 頑迷固陋(がんめいころう)
自分の意見にこだわり、正しい判断ができないこと
堅塞固塁(けんさいこるい)
とても守りのしっかりした要塞のこと
堅牢堅固(けんろうけんご)
守りが堅く、丈夫なさま
志操堅固(しそうけんご)
考えを固く守り、めったに変えないこと
偏僻蔽固(へんぺきへいこ)
考えが偏っていてかたくななこと