音読み ▲ビ
訓読み あじあじ-わう
意味 ①あじ。あじわい。 ②あじわう。
部首 口部 こうぶ 口 くちへん
画数 8画
区分 教育漢字
学年 小学校3年/漢検8級
水準 JIS第1水準
パーツ 口  未  味 
Unicode U+5473
四字熟語 意味深長(いみしんちょう)
言動の裏に、深い趣や意味が含まれていること
香美脆味(こうびぜいみ)
贅沢な食事
太牢滋味(たいろうのじみ)
立派で豪華な料理
珍味佳肴(ちんみかこう)
滅多に食べられないごちそう
手前味噌(てまえみそ)
自分で自分をほめること
百味飲食(ひゃくみのおんじき)
色々な珍しい飲食物
無味乾燥(むみかんそう)
面白みがないこと
無味無臭(むみむしゅう)
味もにおいも持たないこと