音読み |
ヒ
・
▲フ
|
訓読み |
いな
|
意味 |
①いな。いいえ。不承知・不同意・打ち消しを表す。 ②いなむ。こばむ。 ③いなや。句末に置いて疑問の意を表す。 ④しからず。しからずんば。そうでなければ。前文を受けてその意を否定する。 ⑤わるい。 ⑥六十四卦の一つ。 |
部首 |
口部 こうぶ 口 くち |
画数 |
7画
|
区分 |
教育漢字 |
学年 |
小学校6年/漢検5級 |
水準 |
JIS第1水準
|
パーツ |
口
不
否
|
Unicode |
U+5426 |
四字熟語 |
運否天賦(うんぷてんぷ) 幸運や不運は天に決められていること |
賛否両論(さんぴりょうろん) 賛成・反対の両方の意見があること |