音読み ドウ▲トウ
訓読み うご-かすうご-く▲やや-もすれば
意味 うごく。うごかす。うごき。
部首 力部 りょくぶ 力 ちから
画数 11画
区分 教育漢字
学年 小学校3年/漢検8級
水準 JIS第1水準
パーツ 力  重  動 
Unicode U+52D5
四字熟語 按兵不動(あんぺいふどう)
様子をうかがい、好機が来るのを待つこと
教唆煽動(きょうさせんどう)
人をそそのかしてある行動をするよう仕向けること
驚天動地(きょうてんどうち)
世間をひどく驚かすこと
挙動不審(きょどうふしん)
動きや様子があやしいこと
軽挙妄動(けいきょもうどう)
深く考えず、軽々しく行動する
脊椎動物(せきついどうぶつ)
脊椎を持つ動物
直立不動(ちょくりつふどう)
まっすぐにじっと立ち続けること
動静云為(どうせいうんい)
人の言動のこと
陽動作戦(ようどうさくせん)
敵の注意を本来の目的からそらすための作戦