Skip to main content
スマホ漢字辞典
読み方検索
画数検索
部首検索
パーツ検索
スマホ漢字辞典
漢字「使」
使
使
使
明朝体
楷書体
筆順
この漢字をコピー
音読み
シ
訓読み
つか-う
・
▲つか-わす
意味
①つかう ①-1 働かせる。使役する。 ①-2 用いる。使用する。 ①-3 自由にさせておく。 ①-4 派遣する。 ②使命。 ③官職の一種で、令外の官に付けられた名前。使職。 ④使者。 ⑤使者として派遣先へ赴く。 ⑥漢文で、使役を表す ⑦漢文で、仮定を表す
部首
人部 じんぶ 亻 にんべん
画数
8画
区分
教育漢字
学年
小学校3年/漢検8級
水準
JIS第1水準
パーツ
亻
吏
使
Unicode
U+4F7F