音読み タイダイ
訓読み か-えるか-わるしろ
意味 かわる、かえる。
部首 人部 じんぶ 亻 にんべん
画数 5画
区分 教育漢字
学年 小学校3年/漢検8級
水準 JIS第1水準
パーツ 亻  弋  代 
Unicode U+4EE3
四字熟語 暗黒時代(あんこくじだい)
希望がなく、すさんだ時代のこと
一世一代(いっせいちだい)
一生のうち、一回きりだということ
燕雁代飛(えんがんだいひ)
入れ違いになること。また、隔たれていること
黄金時代(おうごんじだい)
あることが最も栄えている時代
三百代言(さんびゃくだいげん)
こじつけの理屈
新陳代謝(しんちんたいしゃ)
新しいものが、古いものに取って代わること
時代錯誤(じだいさくご)
時代の流れに合っていないこと
前代未聞(ぜんだいみもん)
聞いたことがないくらい、めずらしいということ
百代過客(はくたいのかかく)
永遠に歩き続ける旅人。絶えず続く時間や年月。
万劫末代(まんごうまつだい)
非常に長い年月