音読み |
コウ
|
訓読み |
ま-ざる
・
まじ-える
・
ま-じる
・
まじ-わる
・
ま-ぜる
・
か-う
・
か-わす
・
▲こもごも
|
意味 |
①ゆきかう ②混ざり合う ③付き合う ④部分的に接する。まじわる ⑤いれかわる |
部首 |
亠部 とうぶ 亠 なべぶた |
画数 |
6画
|
区分 |
教育漢字 |
学年 |
小学校2年/漢検9級 |
水準 |
JIS第1水準
|
パーツ |
亠
交
父
|
Unicode |
U+4EA4 |
四字熟語 |
遠交近攻(えんこうきんこう) 遠い国と同盟して、近くの国を攻めようとするやり方 |
玉石混交(ぎょくせきこんこう) 良いものと悪いものが混じっていること |
社交辞令(しゃこうじれい) うまく人付き合いをするためのお世辞 |