二
二
二
音読み | ニ ・ ▲ジ |
---|---|
訓読み | ふた ・ ふた-つ |
意味 | (数字) 2 |
部首 | 二部 にぶ 二 に |
画数 | 2画 |
区分 | 教育漢字 |
学年 | 小学校1年/漢検10級 |
水準 | JIS第1水準 |
パーツ | 二 |
Unicode | U+4E8C |
四字熟語 | 一石二鳥(いっせきにちょう) 1つの行動が、2つの良い結果を生むこと |
遮二無二(しゃにむに) 後先を考えず、強引に行う様子 |
|
二者択一(にしゃたくいつ) 2つのうち、どちらかを選ぶこと |
|
二重人格(にじゅうじんかく) 一人の人が、全く別の2つの性格を持っていること |
|
二束三文(にそくさんもん) 値段がとても安いこと |
|
二律背反(にりつはいはん) 矛盾する2つの主張が、どちらも正しそうなこと |
|
二股膏薬(ふたまたごうやく) 状況しだいでどちらにも良い顔をすること |