Skip to main content
スマホ漢字辞典
読み方検索
画数検索
部首検索
パーツ検索
スマホ漢字辞典
部首検索
部首が「くち(口)」の漢字一覧
部首が「くち(口)」の漢字
常用漢字
人名用漢字*
常用外漢字
* 人名用漢字も常用外漢字です
3画の漢字 (1)
口
音
ク・コウ
訓
くち
5画の漢字 (10)
右
音
ウ・ユウ
訓
みぎ・▲たす-ける
可
音
カ・▲コク
訓
▲べ-し・▲よ-い
句
音
ク・▲コウ
訓
▲あ-たる・▲ま-がる
古
音
コ
訓
ふる-い・ふる-す・▲い...
号
音
ゴウ
訓
▲さけ-ぶ・▲よびな
只
音
▲シ
訓
▲ただ
司
音
シ・▲ス
訓
▲つかさ・▲つかさど-る
史
音
シ
訓
▲ふみ
召
音
ショウ
訓
め-す
台
音
タイ・ダイ
訓
▲うてな・▲しもべ
6画の漢字 (9)
各
音
カク
訓
おのおの
合
音
カッ・ガッ・ゴウ・▲コウ
訓
あ-う・あ-わす・あ-わせる
吉
音
キチ・キツ
訓
▲よ-い
后
音
コウ・▲ゴ
訓
▲きさき・▲きみ・▲のち
向
音
コウ・▲キョウ
訓
む-かう・む-く・む-け...
吊
音
▲チョウ
訓
▲つ-る・▲つる-す
同
音
ドウ・▲トウ
訓
おな-じ・▲とも-に
名
音
ミョウ・メイ
訓
な
吏
音
リ
訓
▲つかさ
7画の漢字 (12)
含
音
ガン・▲カン・▲ゴン
訓
ふく-む・ふく-める
君
音
クン
訓
きみ
告
音
コク
訓
つ-げる
呉
音
ゴ
訓
▲くれ・▲く-れる
吳
音
ゴ
訓
▲くれ・▲く-れる
吾
音
▲ゴ
訓
▲わ-が・▲われ
呆
音
▲タイ・▲ホウ・▲ボウ
訓
▲あき-れる・▲おろ-か
呈
音
テイ
訓
▲しめ-す
呑
音
▲トン・▲ドン
訓
▲の-む
否
音
ヒ・▲フ
訓
いな
吝
音
▲リン
訓
▲おし-む・▲しわ-い・...
呂
音
ロ・▲リョ
訓
-
8画の漢字 (5)
咎
音
▲キュウ・▲グ・▲コウ
訓
▲とが・▲とが-める
周
音
シュウ・▲ス
訓
まわ-り・▲あまね-く・...
咒
音
▲ジュ
訓
▲のろ-い・▲のろ-う・...
命
音
メイ・ミョウ
訓
いのち・▲おお-せ・▲みこと
和
音
ワ・オ・▲カ
訓
なご-む・なご-やか・や...
9画の漢字 (8)
哀
音
アイ
訓
あわ-れ・あわ-れむ・▲...
咸
音
▲カン・▲ゲン
訓
▲しげ・▲みな
咢
音
▲ガク
訓
▲おどろ-く
哉
音
▲サイ
訓
▲か・▲かな・▲や
咨
音
▲シ
訓
▲ああ・▲はか-る
咫
音
▲シ
訓
▲た
呰
音
▲シ
訓
-
品
音
ヒン・▲ホン
訓
しな
10画の漢字 (6)
員
音
イン
訓
▲かず
哥
音
▲カ・▲コ
訓
▲あに・▲うた
哭
音
▲コク
訓
▲な-く・▲なげ-く
唇
音
シン
訓
くちびる
哲
音
テツ
訓
▲あき-らか・▲さと-い
唐
音
トウ
訓
から・▲もろこし
11画の漢字 (4)
啓
音
ケイ
訓
▲ひら-く・▲もう-す
商
音
ショウ
訓
あきな-う・▲はか-る
售
音
▲ジュ・▲シュウ
訓
▲う-る
問
音
モン・▲ブン
訓
と-い・と-う・とん
12画の漢字 (6)
喜
音
キ
訓
よろこ-ぶ
喬
音
▲キョウ
訓
▲おご-る・▲たか-い
啻
音
▲シ
訓
▲ただ-ならぬ・▲ただ-に
善
音
ゼン・▲セン
訓
よ-い
喪
音
ソウ
訓
も・▲うしな-う・▲ほろ...
單
音
タン・▲ゼン
訓
▲ひとえ・▲ひと-つ
13画の漢字 (2)
嗣
音
シ
訓
▲つ-ぐ
嗇
音
▲シキ・▲ショク・▲ソク
訓
▲おし-む・▲とりいれ・...
14画の漢字 (2)
嘉
音
▲カ
訓
▲よ-い・▲よみ-する
嘗
音
▲ショウ・▲ジョウ
訓
▲かつ-て・▲こころ-み...
15画の漢字 (1)
器
音
キ
訓
うつわ
18画の漢字 (1)
嚢
音
▲ドウ・▲ノウ
訓
▲ふくろ
19画の漢字 (1)
嚮
音
▲キョウ・▲コウ
訓
▲さきに・▲むか-う
20画の漢字 (1)
嚴
音
ゲン・ゴン
訓
きび-しい・おごそ-か・...
21画の漢字 (1)
囂
音
▲キョウ・▲ゴウ
訓
▲かしま-しい・▲かまび...
22画の漢字 (1)
囊
音
▲ドウ・▲ノウ
訓
▲ふくろ