部首が「と(卜)」の漢字
卜は、卜部(ぼくぶ)に属する部首です。康熙字典214部首では25番目に置かれます。漢字の音読みに従って、「ぼく」と呼ばれるのが一般的ですが、カタカナの「ト」に似ているため「ぼくのと」ともいいます。
常用漢字
人名用漢字*
常用外漢字
* 人名用漢字も常用外漢字です
* 人名用漢字も常用外漢字です
卜は、卜部(ぼくぶ)に属する部首です。康熙字典214部首では25番目に置かれます。漢字の音読みに従って、「ぼく」と呼ばれるのが一般的ですが、カタカナの「ト」に似ているため「ぼくのと」ともいいます。