部首が「きへん(木)」の漢字
常用漢字
人名用漢字*
常用外漢字
* 人名用漢字も常用外漢字です
* 人名用漢字も常用外漢字です
5画の漢字 (1)
8画の漢字 (24)
-
枡
音 -訓 ▲ます
-
枠
音 -訓 わく
-
枉
音 ▲オウ訓 ▲ぬれぎぬ・▲ま-がる・...
-
枅
音 ▲ケ・▲ケイ訓 ▲ひじき
-
杭
音 ▲コウ訓 ▲くい・▲わた-る
-
枝
音 シ訓 えだ
-
杵
音 ▲ショ訓 ▲きね
-
杼
音 ▲ショ・▲ジョ・▲チョ訓 ▲どんぐり・▲ひ
-
松
音 ショウ訓 まつ
-
枕
音 ▲シン・▲ジン・▲チン訓 まくら
-
枢
音 スウ訓 ▲かなめ・▲とぼそ
-
析
音 セキ訓 ▲さ-く・▲わ-かれる・...
-
杷
音 ▲ハ訓 ▲さらい
-
杮
音 ハイ・ホ訓 こけら
-
杯
音 ハイ訓 さかずき
-
板
音 ハン・バン訓 いた
-
梅
音 バイ訓 うめ
-
枇
音 ▲ヒ・▲ビ訓 ▲くし・▲さじ
-
枋
音 ▲ヒョウ・▲ヘイ・▲ホウ訓 ▲ほ
-
杪
音 ▲ビョウ・▲ミョウ訓 ▲こずえ
-
枌
音 ▲フン・▲ブン訓 ▲そぎ・▲まつ
-
枚
音 マイ・▲バイ訓 ▲ひら・▲びら
-
林
音 リン訓 はやし・▲おお-い
-
枦
音 ル・ロ訓 はし・はぜ
9画の漢字 (28)
-
栂
音 -訓 ▲つが・▲とが
-
栃
音 -訓 とち
-
柾
音 -訓 ▲まさ・▲まさき
-
柯
音 ▲カ訓 ▲え
-
枷
音 ▲カ・▲ケ訓 ▲かせ・▲からざお
-
枴
音 ▲カイ・▲ケ訓 ▲つえ
-
柑
音 ▲カン訓 ▲こうじ・▲みかん
-
枳
音 ▲キ・▲シ訓 ▲からたち
-
柩
音 ▲キュウ・▲ク訓 ▲ひちぎ・▲ひつぎ
-
枸
音 ▲ク・▲コウ訓 -
-
枯
音 コ訓 か-らす・か-れる・▲か...
-
柤
音 ▲サ・▲ジャ訓 ▲そ
-
柞
音 ▲サク・▲ザク訓 ▲いす・▲ははそ
-
柵
音 サク・▲サン・▲セン訓 ▲しがらみ・▲とりで
-
柿
音 ▲シ訓 かき
-
柘
音 ▲シャ訓 ▲つげ・▲やまぐわ
-
柊
音 ▲シュウ訓 ▲ひいらぎ
-
柁
音 ▲タ・▲ダ訓 ▲かじ
-
柢
音 ▲タイ・▲テイ訓 ▲ね
-
柝
音 ▲タク訓 ▲ひょうしぎ
-
柱
音 チュウ訓 はしら
-
柮
音 ▲トチ・▲トツ訓 -
-
柏
音 ▲ハク・▲ビャク訓 ▲かしわ
-
枹
音 ▲ヒョウ・▲フ・▲ブ・▲...訓 ▲ばち・▲ほ
-
柎
音 ▲フ訓 ▲うてな
-
柄
音 ヘイ訓 え・がら・▲つか
-
柚
音 ▲ユ・▲ユウ訓 ▲ゆず
-
柳
音 リュウ・▲ル訓 やなぎ
10画の漢字 (29)
-
桛
音 -訓 ▲かせ
-
桝
音 -訓 ▲ます
-
桙
音 ▲ウ・▲ボウ・▲ム訓 ▲ほこ
-
桜
音 オウ訓 さくら
-
桧
音 ▲カイ訓 ▲ひ・▲ひのき
-
格
音 カク・コウ・▲キャク・▲ゴウ訓 ▲いた-る・▲う-つ・▲...
-
核
音 カク訓 ▲さね
-
桓
音 ▲カン訓 -
-
桔
音 ▲キツ・▲ケツ訓 -
-
框
音 ▲キョウ・▲コウ訓 ▲かまち
-
栩
音 ▲ク訓 ▲くぬぎ
-
桂
音 ▲ケイ訓 ▲かつら
-
校
音 コウ・▲キョウ訓 ▲あぜ・▲かせ・▲かんが...
-
栲
音 ▲コウ訓 ▲かえ・▲たえ
-
桁
音 ▲コウ訓 けた
-
桄
音 ▲コウ訓 ▲よこぎ・▲くろつぐ
-
根
音 コン訓 ね
-
栖
音 ▲サイ・▲セイ訓 ▲すみか・▲す-む
-
桟
音 サン訓 ▲かけはし・▲たな
-
桎
音 ▲シチ・▲シツ訓 ▲あしかせ
-
株
音 ▲シュ訓 かぶ
-
栓
音 セン訓 -
-
栴
音 ▲セン訓 -
-
栫
音 ▲セン・▲ゼン・▲ソン・▲ゾン訓 -
-
桐
音 ▲トウ・▲ドウ訓 ▲きり・▲こと
-
桃
音 トウ訓 もも
-
档
音 トウ訓 -
-
栢
音 ハク・ヒャク訓 かしわ・かや
-
梅
音 バイ訓 うめ
11画の漢字 (24)
-
梻
音 -訓 ▲しきみ
-
椛
音 -訓 ▲もみじ
-
械
音 カイ訓 ▲かせ・▲からくり
-
桷
音 ▲カク訓 ▲たるき
-
梏
音 ▲カク・▲コク訓 ▲てかせ
-
桿
音 ▲カン訓 ▲てこ
-
梗
音 コウ・▲キョウ訓 ▲おおむ-ね・▲かた-い...
-
梱
音 ▲コン訓 ▲こうり・▲こり・▲しきみ
-
梧
音 ▲ゴ訓 ▲あおぎり
-
梭
音 ▲サ訓 ▲ひ
-
梓
音 ▲シ訓 ▲あずさ・▲だいく・▲はんき
-
梔
音 ▲シ訓 ▲くちなし
-
梳
音 ▲ショ・▲ソ訓 ▲くしけず-る・▲けず-...
-
梢
音 ▲ショウ訓 ▲かじ・▲こずえ
-
條
音 ジョウ訓 ▲えだ・▲すじ
-
梃
音 ▲ジョウ・▲テイ訓 ▲つえ・▲てこ
-
梲
音 ▲セツ・▲タツ訓 ▲うだつ・▲うだち・▲つえ
-
梯
音 ▲タイ・▲テイ訓 ▲はしご
-
梛
音 ▲ダ・▲ナ訓 ▲なぎ
-
桶
音 ▲トウ訓 ▲おけ
-
梼
音 ▲トウ訓 ▲おろ-か・▲きりかぶ
-
梶
音 ▲ビ訓 ▲かじ・▲こずえ
-
桴
音 ▲フ・▲ブ・▲フウ訓 ▲いかだ・▲ばち
-
梠
音 ▲リョ・▲ロ訓 ▲ひさし
12画の漢字 (29)
-
椚
音 -訓 ▲くにぎ・▲くぬぎ
-
椣
音 -訓 しで
-
椙
音 -訓 ▲すぎ
-
椏
音 ▲ア・▲エ訓 ▲また
-
椅
音 イ訓 -
-
椁
音 ▲カク訓 -
-
棺
音 カン訓 ▲ひつぎ
-
棋
音 キ・▲ゴ訓 -
-
椈
音 ▲キク訓 -
-
極
音 キョク・ゴク訓 きわ-まる・きわ-み・き...
-
椦
音 クヱン・ケン・ショウ訓 ちきり・まげもの
-
検
音 ケン訓 ▲あらた-める・▲けん-...
-
棍
音 ▲コン・▲ゴン訓 -
-
棧
音 サン訓 ▲かけはし・▲たな
-
棕
音 ▲シュ・▲ス・▲ソウ訓 -
-
椄
音 ▲ショウ・▲セツ訓 ▲つ-ぐ
-
椒
音 ▲ショウ訓 ▲はじかみ
-
植
音 ショク・▲チ・▲チョク訓 う-える・う-わる・▲た-てる
-
棹
音 ▲ジョウ・▲タク・▲トウ訓 ▲こ-ぐ・▲さお
-
棲
音 ▲セイ訓 ▲すみか・▲す-む
-
棣
音 ▲ダイ・▲テイ訓 ▲にわざくら
-
椎
音 ツイ・▲スイ・▲ズイ訓 ▲う-つ・▲しい・▲つち
-
棟
音 トウ訓 むね・むな・▲かしら
-
棚
音 ▲ホウ訓 たな
-
棒
音 ボウ・▲ホウ訓 -
-
椪
音 ポン訓 -
-
棉
音 ▲メン訓 ▲わた
-
椋
音 ▲リョウ訓 ▲むく
-
椀
音 ▲ワン訓 ▲はち
13画の漢字 (28)
-
榀
音 -訓 ▲こまい
-
楾
音 -訓 ▲はんぞう
-
榁
音 -訓 ▲むろ
-
楹
音 ▲エイ・▲ヨウ訓 ▲はしら
-
楷
音 カイ訓 ▲のっと-る・▲のり
-
楔
音 ▲カツ・▲ケチ・▲セチ・▲セツ訓 ▲くさび・▲ほうだて
-
楸
音 ▲シュ・▲シュウ訓 ▲きささげ・▲ひさぎ
-
椶
音 ▲シュ・▲ス・▲ソウ訓 -
-
楫
音 ▲シュウ・▲ジュウ・▲ショウ訓 ▲かい・▲かじ
-
楢
音 ▲シュウ・▲ユウ訓 ▲なら
-
椹
音 ▲シン・▲ジン・▲チン訓 ▲あてぎ・▲くわのみ・▲さわら
-
楯
音 ▲ジュン訓 ▲たて
-
楪
音 ジョウ・チョウ・ヨウ訓 -
-
椴
音 ▲タン・▲ダン訓 ▲とど・▲とどまつ
-
楕
音 ▲ダ訓 ▲こばんがた
-
楮
音 ▲チョ訓 ▲こうぞ
-
椿
音 ▲チン訓 ▲つばき
-
椽
音 ▲テン・▲デン訓 ▲えん・▲たるき
-
楠
音 ▲ナン訓 ▲くすのき
-
楳
音 ▲バイ訓 ▲うめ
-
楓
音 ▲フウ訓 ▲かえで
-
椰
音 ▲ヤ訓 ▲やし
-
榆
音 ▲ユ訓 ▲にれ
-
楡
音 ▲ユ訓 ▲にれ
-
楊
音 ▲ヨウ訓 ▲やなぎ
-
楞
音 ▲リョウ・▲ロウ訓 ▲かど
-
楝
音 ▲レン訓 ▲おうち・▲おおち
-
楼
音 ロウ訓 ▲たかどの・▲やぐら
14画の漢字 (26)
-
榊
音 -訓 ▲さかき
-
槐
音 ▲エ・▲カイ訓 ▲えんじゅ
-
榎
音 ▲カ訓 ▲えのき
-
樺
音 ▲カ訓 ▲かば
-
概
音 ガイ・▲カイ訓 ▲おおむ-ね
-
槪
音 ガイ・▲カイ訓 ▲おおむ-ね
-
構
音 コウ訓 かま-う・かま-える
-
槁
音 ▲コウ訓 ▲か-れる
-
槓
音 ▲コウ訓 ▲てこ
-
榾
音 ▲コチ・▲コツ訓 ▲ほた
-
槎
音 ▲サ・▲ジャ訓 ▲いかだ・▲き-る
-
榛
音 ▲シン訓 ▲くさむら・▲はしばみ・▲はり
-
槙
音 ▲シン・▲テン訓 ▲まき
-
槇
音 ▲シン・▲テン訓 ▲まき
-
榱
音 ▲スイ訓 ▲たるき
-
槍
音 ▲ソウ訓 ▲やり
-
槌
音 ▲ツイ訓 ▲う-つ・▲つち
-
榻
音 ▲トウ訓 ▲こしかけ・▲しじ
-
榧
音 ▲ヒ訓 ▲かや
-
榜
音 ▲ヒョウ・▲ビョウ・▲ホ...訓 ▲かじ・▲たてふだ
-
榑
音 ▲フ・▲ブ訓 ▲くれ
-
模
音 ボ・モ訓 ▲かた・▲のっと-る
-
榕
音 ▲ユウ・▲ヨウ訓 ▲あこう
-
様
音 ヨウ・▲ショウ訓 さま・▲ざま
-
榴
音 ▲リュウ・▲ル訓 ▲ざくろ
-
榔
音 ▲ロウ訓 -
15画の漢字 (21)
-
横
音 オウ・▲コウ訓 よこ・▲あふ-れる・▲よ...
-
槨
音 ▲カク訓 -
-
樌
音 カン訓 ぬき
-
槻
音 ▲キ訓 ▲つき
-
樛
音 ▲キュウ訓 ▲つが
-
槿
音 ▲キン・▲コン訓 ▲むくげ
-
権
音 ケン・ゴン訓 ▲いきお-い・▲おもり・...
-
槹
音 ▲コウ訓 -
-
槲
音 ▲コク・▲ゴク訓 ▲かしわ
-
槭
音 ▲サク・▲シャク・▲シュ...訓 ▲かえで
-
樅
音 ▲シュ・▲ショウ訓 ▲もみ
-
樟
音 ▲ショウ訓 ▲くす・▲くすのき
-
樔
音 ▲ジョウ・▲ソウ訓 ▲す・▲すく-う・▲た-える
-
樞
音 スウ訓 ▲かなめ・▲とぼそ
-
槽
音 ソウ訓 ▲おけ・▲かいばおけ・▲ふね
-
樗
音 ▲チョ訓 ▲おうち
-
樋
音 ▲トウ訓 ▲とい・▲ひ
-
標
音 ヒョウ訓 ▲こずえ・▲しめ・▲しる...
-
樒
音 ▲ビツ・▲ミチ・▲ミツ訓 ▲しきみ・▲じんこう
-
樣
音 ヨウ・▲ショウ訓 さま・▲ざま
-
樓
音 ロウ訓 ▲たかどの・▲やぐら
16画の漢字 (18)
-
樫
音 -訓 ▲かし
-
橲
音 -訓 ずさ
-
橫
音 オウ・▲コウ訓 よこ・▲あふ-れる・▲よ...
-
橄
音 ▲カン訓 -
-
機
音 キ訓 はた・▲おり・▲からくり...
-
橘
音 ▲キツ訓 ▲たちばな
-
橇
音 ▲キョウ・▲サイ・▲セイ...訓 ▲かんじき・▲そり
-
橋
音 キョウ訓 はし
-
樶
音 サイ・セ訓 ふし
-
橦
音 ▲シュ・▲ショウ・▲ズウ...訓 -
-
樵
音 ▲ショウ・▲ゾウ訓 ▲きこり・▲きこ-る・▲こ-る
-
橡
音 ▲ショウ訓 ▲くぬぎ・▲つるばみ・▲とち
-
樹
音 ジュ訓 ▲う-える・▲き・▲た-てる
-
橈
音 ▲ジョウ・▲ドウ・▲ニョウ訓 ▲かい・▲かじ・▲たわ-...
-
橙
音 ▲ジョウ・▲トウ訓 ▲だいだい
-
樽
音 ▲ソン訓 ▲たる
-
橢
音 ▲ダ訓 ▲こばんがた
-
樸
音 ▲ハク・▲ホク・▲ボク訓 ▲あらき・▲きじ・▲こはだ